昨年5月から定期的に開催している、「Next Ryosui スタディミーティング」を今年も開催することになりましたのでお知らせいたします。
【Next Ryosuiとは?】
滋賀大学経済学部・大学院(経)およびデータサイエンス学部・大学院(DS)の同窓会組織「陵水会」が運営する「現役生と卒業生」「卒業生同士」をつなぐ情報共有・交流・学びのネットワークとして、2021年に設置されました。
本ネットワークを通して、今後益々現役生と卒業生、卒業生同士のつながりが活発になることが期待されます。現在の主な活動は、次の通りです。
・社会で活躍する同窓生や、いま滋賀大で頑張る現役生たちのインタビュー
・同窓生同士や現役生たちと繋がるイベント、オンラインサロン企画
・現役生(Next Ryosuiサークル)と連動したイベント
・職種別部会、交流会の開催
さまざまな活動を実施し、滋賀大学というとても小さな大学ならではの助け合い、高め合いを促進します。
【Next Ryosui スタディミーティングとは?】
滋賀大を卒業して社会で活躍する卒業生を招いてのトークセッション&交流会です。
あらゆる業界の第一線で活躍する先輩と気軽に交流し、仕事にも活かすことができます。もちろん、参加者同士の交流も懇親会で深める一助ともなっています。
現役世代が参加しやすいよう、平日の夜に「滋賀大学コミュニティ・プレイス@東京・汐留KC BASE」で開催しています。

次回開催概要は以下のとおりです。
【テーマ】
挑戦し続けるキャリア戦略 -30歳までに3つのヒットを生み出した起業家が語る、キャリアの選択肢-
【スケジュール】
2025年3月5日(水)
19:00 トークセッション
スペシャルゲスト
林紗陽さん(大58、2010年卒)㈱日本機能性コスメ研究所 CEO
ファシリテーター
丸山貴宏さん(大34、1985年卒)㈱クライス&カンパニー 代表取締役社長
20:00 懇親会
21:30 終了
【場所】
クライスコミュニティベース汐留(クライス&カンパニー内)
東京都港区東新橋2-4-1 サンマリーノ汐留2F
汐留駅徒歩5分、新橋駅徒歩9分
【参加費】
無料
ご興味がございましたら、ぜひ以下のFormsからお申し込みください。
https://forms.gle/6sTbYLrAcNoGBvHQ9
(Next Ryosuiスタディミーティング事務局 岡島史明(大64))