令和6年度の陵水会東京支部総会は、7月6日(土)の午後4時より上野精養軒3階桜の間で、グリークラブOB有志による「学歌」合唱で開会した。今年度は対面形式のみで開催し、午後6時40分より懇親会、午後8時から同上野精養軒内別会場にて、二次会も開催されました。
ご来賓を含め、新卒者と現役大学生も含め総勢211名の方々にお集まり頂きました。
支部総会および懇親会概要
《開会》
能島陵水会東京支部長のご挨拶
「学歌」合唱 グリークラブ OB有志の皆様
挨拶 能島伸夫陵水会東京支部長のご挨拶
来賓ご挨拶 竹村彰通滋賀大学学長のご挨拶
【第Ⅰ部】総会
議長選出
審議事項、報告事項
新役員自己紹介
現役大学生の紹介
【第Ⅱ部】講演
神戸大学経済経営研究所 教授・博士 家森信善氏(大34)
<演題>『地域金融・金融教育』~金融の歩みとポストコロナ時代の新たな挑戦
パネルディスカッション
服部進副幹事長(大37) 進行役
パネリスト
鈴木龍大(大47)氏
森本慎太郎(大51)氏
【第Ⅲ部】懇親会
乾杯:顧問 竹森二郎(大19)氏
新卒会員紹介 令和6年卒員(大72)
当番幹事(大35)より(大36)へ引継ぎセレモニー
閉会挨拶 吉田弘(大9)氏
彦根高等商業学校校歌合唱
高田大樹(大49)氏によるエール
《開会》
能島陵水会東京支部長のご挨拶
「学歌」合唱 グリークラブ OB有志の皆様
挨拶 能島伸夫陵水会東京支部長のご挨拶
来賓ご挨拶 竹村彰通滋賀大学学長のご挨拶
【第Ⅰ部】総会
議長選出
審議事項、報告事項
新役員自己紹介
現役大学生の紹介
【第Ⅱ部】講演
神戸大学経済経営研究所 教授・博士 家森信善氏(大34)
<演題>『地域金融・金融教育』~金融の歩みとポストコロナ時代の新たな挑戦
パネルディスカッション
服部進副幹事長(大37) 進行役
パネリスト
鈴木龍大(大47)氏
森本慎太郎(大51)氏
【第Ⅲ部】懇親会
乾杯:顧問 竹森二郎(大19)氏
新卒会員紹介 令和6年卒員(大72)
当番幹事(大35)より(大36)へ引継ぎセレモニー
閉会挨拶 吉田弘(大9)氏
彦根高等商業学校校歌合唱
高田大樹(大49)氏によるエール
支部総会概要
- 受付の様子

- 「学歌」合唱 グリークラブ OB有志の皆様

- 中村勝(大25)幹事長より

総会開始にあたり、1年間にお亡くなりになられた支部会員の方々のご冥福を祈り、黙祷をささげました。中村勝(大25)幹事長の司会で、総会が開始されました。
- 挨拶 能島伸夫(大22)陵水会東京支部長のご挨拶

能島伸夫(大22)支部長から、開催のご挨拶をいただきました。
ご挨拶骨子:今年度の活動内容の振り返り
- Next Ryosui の活動 先輩の話を聞く会など
- 卒業生お祝い動画
- リーダーシップキャリアデザイン論
- 丸山氏 コミュニティプレイス オープン
- 同好会(新聞、ゴルフ、さんぽ、詩吟など)の状況
- 来賓ご挨拶 竹村彰通滋賀大学学長のご挨拶

竹村彰通滋賀大学学長より、ご挨拶をいただきました。
- 百周年記念事業
- 経営分析学
- 産官学連携
- 政府の高度情報専門人材
- 付属校(中小幼)
【第Ⅰ部】総会
- 議長選出 山本保(大15)議長の進行で、すべての議案が賛成多数により承認されました。
- 新役員自己紹介 新役員3名、新支部長緒方俊輔(大29)さん、新幹事長鈴木教義(大29)さん、新事務局藤井登(大31)さんが、抱負を述べられました。

- 現役大学生自己紹介

【第Ⅱ部】講演
神戸大学経済経営研究所 教授・博士 家森信善氏(大34)氏より、大雨で新幹線が運休となったため、急遽リモートでご講演をいただきました。
<演題>『地域金融・金融教育』~金融の歩みとポストコロナ時代の新たな挑戦
パネルディスカッション
服部進副幹事長(大37) 進行役
パネリスト
鈴木龍大(大47)氏
森本慎太郎(大51)氏



【第Ⅲ部】懇親会
- 乾杯:顧問 竹森二郎(大19)氏のご挨拶で懇親会が始まりました。








- 新卒会員紹介 令和6年卒員(大72)

- 当番幹事(大35)より(大36)へ引継ぎセレモニー


- 閉会挨拶 吉田弘(大9)氏

- 高田大樹(大49)氏によるエールが行われ、彦根高等商業学校校歌を全員で合唱して懇親会は終了しました。

- 二次会の様子

今年の総会も、会場に211名が集まり対面形式で開催され、懇親会に加え、二次会も開催することができました。来年2025年7月5日(土)の総会においても、さらに多くの会員の皆様に、是非、会場に参集頂き、旧交を温めて頂く機会にしたいと思いますので、どうぞご期待下さい。
文責:北尾聡子(大45)